建築石材・環境石材

「建築×石材」で広がる可能性

当社では、庵治石をはじめとした石材の新たな可能性を見出すべく、建築分野とのコラボレーションも行っております。

もともと石材は「墓石」として加工することが多く、お墓の形にするためには、余分な部分をカットする必要があります。カットされた石材は商品価値がなくなり、ほとんどが廃棄されます。

石を扱う職人からすると出来る限り廃棄したくはありません。カットされた石でも、その石が持っている色合いや形(尖った部分や丸みのある部分など)を上手に使えれば、人に喜ばれる場所で活躍できるはずなのです。

そんな想いを抱いていたところ、グッドデザインスタジオの香川先生から「住宅の庭や塀、商業施設のデザインに、天然素材の石を建築に取り入れてみてはどうか」とアドバイスをいただきました。

このようなご縁から当社では、人が集まる場所だからこそ、石が生み出す『緊張と緩和のある』空間づくりをお手伝いしています。

実績

庵治石を活かしたコラボレーション

平成18年度 高松商工会議所ジャパンブランド育成支援事業に参加 石材加工を担当
当社は第一線で活躍されている4名のクリエーターたちと一緒に新商品づくりに取り組みました。
石を見る視点の違い、切り口の違いにとまどいながらも、職人としてチャレンジ。結果、思ってもみなかった新鮮な商品が生まれて驚いています。最先端の感性と、こだわりからは大きな刺激を受けました。

<上段左>豊島石 炭火焼コンロ スチールフレーム/三谷龍二
<上段中央>豊島石 火鉢/三谷龍二(工芸家&木工デザイナー)
<上段右>大理石・黒御影石 照明/小泉 誠(家具デザイナー)
<下段左>ストーンウエイト/前川秀樹(アーティスト)
<下段右>礎卓 天石/赤木明登(漆師)

商業施設や住宅での事例

BAR足袋

庵治石石積み工事

ホテル 『THE CHELSEA BREATH』

高松駅高速バスターミナル

志度寺鐘楼堂基壇工事

弊社工場での仮組み作業

景観用

その他建築用途・景観用途の実績

スクロールできます
場所用途
サンポート高松礎石工事 高松港玉藻地区湾岸整備事業着工記念碑
香川県三郎池土地改良区 記念碑
上板サービスエリア高知県観光協会モニュメント工事
香川県立高松商業高等学校100周年記念モニュメント
香川県立香川中央高等学校玄関石工事
香川県 大手前高松中学・高等学校50周年記念モニュメント
香川大学教育学部付属高松園舎30周年記念モニュメント
志度町立林の里墓地公園石積工事
直島町文化協会おやじの海 記念碑
高山航空神社高松空港安全祈願神社
伊吹島忠霊塔 石工事
岩清尾八幡宮修復工事
善通寺境内 万燈会燈籠 建立工事
善通寺市「赤門七沸薬師」(乳薬師)石像建立工事
塩江西谷神社石工事
(本山)少林寺拳法庭園工事
東洋大学平和記念碑
JR鬼無駅他桃太郎電鉄 キャラクター石像
東洋建設株式会社先人の碑(比叡山に建立)
新田山緑墓地改修(区画)整備
高松市三谷町社名碑台座制作
広島県三原市庵治石石積み工事
志度寺鐘楼堂基壇工事